5分で終わる!シルク下着の洗濯方法 - シルク下着メーカーがお教えします
「シルクって洗濯が大変そう」そう思われる方は結構いらっしゃると思います。
確かに、洗濯機で他の衣類と一緒にじゃぶじゃぶ洗うことはおすすめしません。
最初の1~2回なら洗濯機でも大丈夫ですが、すぐ毛羽立ってダメになってしまいます。
でも高価なシルク下着を大事に使いたいのなら迷わず「手洗い」をおすすめします。
「手洗いなんて面倒くさい」と思うかもしれませんが実はすごく簡単です!
では、今からシルク洗濯の仕方をお教えしますので是非実践してみて下さいね。
また、どうしても洗濯機で洗いたい場合の洗濯方法も併せてご紹介します。
なぜ洗濯機がダメなのか?
シルクは濡れた状態でこすられると繊維がささくれて毛羽立ち、白くなります。
専門用語で「スレ」と言い、シルクの生地が白化して傷む現象が起こります。
スレが起こると毛羽に繊維くずが絡まって毛玉のようになり、劣化が早まります。
こうなるとせっかくの綺麗なシルクが台無しになって、下着も長持ちしません。
洗濯機で洗うと水流式、ドラム式に関わらず必ずどこかにこすれてしまいます。
洗濯機をオススメしないのはこの「スレ」が起こらないようにするためです。
手洗い洗濯の手順
少し前置きが長くなりましたがこれから本題の手洗い洗濯方法をお話しします。
ただし、シルクチュールの下着でのお話ですので他社商品では注意して下さい。
洗剤の成分と漂白剤
洗剤は衣料用の弱アルカリ洗剤なら洗っても品質がすぐ劣化する事はありません。
当店ではシルク下着を長持ちさせて欲しいので中性洗剤をおすすめしています。
ただし、漂白剤(漂白剤入りの洗剤も)は劣化を早めるので絶対に避けて下さい。
市販のおすすめ洗剤は中性で漂白剤なしのラ コルベイユのラブリー365です。
やさしい成分の中性洗剤ですが手軽に洗えて本当によく汚れが落ちます。
洗濯時間はたったの5分
手洗いを簡単に行うには毎日の入浴時間を有効利用するのがベストです。
洗面器があり、水やぬるま湯も用意できて洗う時間もそんなにかかりません。
- まず洗面器に綺麗な水または30℃以下のぬるま湯を入れ、洗剤を適量入れます。
- クロッチなど汚れの多いところは下着に洗剤を直につけて染み込ませます。
- 1の中に下着を入れ1~2分間揉まずに押し洗いや振り洗い(水の中で衣服を振る)します。
この時色の違う下着を一緒に入れないで下さい。色移りする場合があります。 - 新しい水に変えながら洗剤の泡がなくなるまで十分にすすぎます。
- 水が落ちない程度に手で絞り、お風呂から出たらバスタオルで水分を取ります。
- あとは形を整えて日陰で吊り干しします。直射日光には当てないで下さい。
手際よくやれば入浴中に約5分で洗濯終了!これだけで皮脂や汗は十分取れます。
5の脱水は1分ぐらいの短時間であれば脱水機に入れても大丈夫です。
6の乾燥では変形、変色のおそれがありますので乾燥機の使用は避けて下さい。
これだけで下着が長持ちし、結果的に安物シルクよりコスパも良くなります。
どうしても洗濯機で洗いたい場合
入浴時の手洗いよりも非効率なのでおすすめしませんが以下を参考にして下さい。
- 汚れている面を表側にしてきちんと畳み、衣類の大きさに合った柔らかい目の細かい洗濯ネットに入れる。
大きいネットだとネットの中でシルク製品が動いてこすれてしまいます。 - 綺麗な水またはぬるま湯で中性洗剤を入れ他の洗濯物と分けて洗う。
- ドライモード(クリーニングモード)で短時間で洗う(1~2分)。
- 洗剤が落ちるまで水ですすぎをする(2~3分)
- 脱水はせいぜい1分までの短時間で軽く絞る
入浴時の手洗いに比べると、畳んでネット入れて、洗濯機のボタン操作して・・・
5分以上かかるのは明らかで、水も洗面器より多く使うので不経済です。
それに他の衣類と分けて洗っても洗濯機を使う限りこすれは解消されません。
手洗いよりも確実に劣化が早くなります。
それでも他の衣料と一緒に洗濯機で洗いたい人はせめてネットに入れてください。
多少劣化スピードを遅らせることはできますが、決しておすすめはいたしません。
最後に
以上、シルク下着の洗濯方法についてお話しいたしました。
心地よいシルク下着を長くご愛用頂けるよう皆様の参考になればと思います。
入浴時の手洗いを習慣づけるのが一番効率がよく長持ちさせる秘訣です。
使う洗剤も大事ですがそれよりも濡れた状態でのこすれがシルク下着の大敵です。
汚れが強い時は揉まずに洗剤直付けやつけ置き洗いをうまく使いこなして下さい。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
当店のシルク下着もご贔屓くださいますよう、よろしくお願いいたします。